高齢者・障がい者

「物忘れがひどくなってきたので預金の管理をしてほしい。」「家に来た業者が高い商品を売りつけた。」「年金を息子が取り込んで渡してくれない。」などの高齢者・障がいのある方の困りごと、「遺言書をどう書けばいいか知りたい。」「成年後見について教えてほしい。」「子どもに障がいがあるが、自分がいなくなった後のことが心配。」といった将来への備えなど、高齢者(65 歳以上)や障がい者に関する法律問題について相談をご希望の方は、香川県弁護士会へお気軽にご連絡ください。

一般法律相談 (幅広い問題について総合的に取り扱っている法律相談です。)

相談
する
受付 随時
受付方法 電話またはWebにて予約受付を行っています。
実施日時 毎週 月曜、水曜、金曜 PM1:00~PM4:20(必ず事前にご予約ください。)
実施場所 香川県弁護士会(高松市丸の内2-22)
費用 40分以内 5,500円(税込)

* 丸亀地区、観音寺地区の弁護士による法律相談をご希望の場合は、丸亀事務室(0877(22)6713)にご連絡ください。

* 小豆島在住の方へ無料法律相談を実施しています。詳細はこちらのチラシをご覧ください。

高齢者・障がい者のための電話法律相談 (ひまわりあんしん電話相談)

高齢者(65歳以上)や障がい者の法律問題に関する無料電話相談です(ただし、通話料金は相談者の負担となります。)。
高齢者・障がい者ご本人、そのご家族、支援者など、どなたでもご利用できます。

相談
する
受付方法 お電話いただくと、担当弁護士の事務所に繋がりますので、「ひまわりあんしん電話相談」を利用したい旨お伝えください。
実施日時 毎月 第2木曜日 PM1:00~PM3:00
お問合せ先 香川県弁護士会(高松市丸の内2-22)
時間 お一人30分以内、ご相談は年度内1回限りとさせていただきます。
費用 無料(ただし、通話料金は相談者の負担となります。)

* 丸亀地区、観音寺地区の弁護士による法律相談をご希望の場合は、丸亀事務室(0877(22)6713)にご連絡ください。

高齢者・障害者支援センター (出張相談)

高齢者・障がい者の方のために、弁護士がご自宅や病院など(香川県内に限ります。)を訪問して法律相談に応じます。

相談
する
受付 随時
受付方法 下記電話番号にご連絡の上、出張相談希望とお伝えいただき、住所、氏名、電話番号などの基本情報をお伝えください。
実施日時 適宜の日時(弁護士との日程調整が必要ですので、出張相談に至るまでにはお時間をいただくことがあります。)
費用 45分 1万1000円(税込み)+交通費
お問い合わせ先 香川県弁護士会(高松市丸の内2-22)

* 丸亀地区、観音寺地区の弁護士による法律相談をご希望の場合は、丸亀事務室(0877(22)6713)にご連絡ください。

香川県社会福祉協議会 (権利擁護・成年後見支援センター)/高齢者・障害者に関する専門職相談

高齢者(65歳以上)や障がい者に関する法律問題等についての無料相談です。
高齢者・障がい者ご本人、そのご家族、支援者(成年後見人等、施設、関係機関・団体)など、どなたでもご利用できます。

相談
する
受付 随時
受付方法 香川県社会福祉協議会(権利擁護・成年後見支援センター)に直接ご確認ください。
実施日時 毎月 第1・第3木曜日 13:00~16:00(要事前予約)
実施場所 香川県社会福祉協議会(高松市番町1-10-35香川県社会福祉総合センター)
費用 相談は無料です。(ただし、お一人40分程度)

* 丸亀地区、観音寺地区の弁護士による法律相談をご希望の場合は、丸亀事務室(0877(22)6713)にご連絡ください。

© 2025 香川県弁護士会